新着情報

コラム

中学受験はいつから準備する?メリットは?小4・5・6年もまだ間に合う!

  • # 中学受験
  • # 塾
  • # 小4
  • # 小5
  • # 小学生


はじめに

小学4・5年生のお子様をお持ちの保護者様、中学受験について気になっていませんか?「今からのスタートではもう遅いのでは…」「小学6年生になって中学受験を考え始めて焦っている」というお子様も、今すぐ準備を始めれば、まだ受験に間に合います。

中学受験は、お子様だけでなく家族にとって大きな挑戦ですが、メリットもたくさんあります。早めの準備が成功の鍵となるため、余裕を持って準備を進めたいですね。

この記事では、小学4・5・6年生のお子様をお持ちの保護者様に向けて、中学受験のメリットや準備についてご説明します。

 

中学受験はいつから準備する?

中学受験はお子様の未来を豊かにするすばらしい機会ですが、いつから準備を始めればよいのでしょうか?

一般的には、小学3年生から始める方が多いようです。これは「中学受験に必要な学習範囲を無理なく勉強するためには、約3年かかる」と言われているためです。

しかし、小学4・5年生の段階でも決して遅くはありません。「受験勉強が長期間続くのはストレス」「やる気の継続が難しい」といった理由で、小学4・5年生まで中学受験の準備を遅らせ、短期間に効率よく集中して勉強するという方法もあるでしょう。また、小学6年生でも意欲的に学習を進められるお子様であれば、受験への意識付けも早期に行うことができるでしょう。

短期間で集中して受験勉強を進めたい場合、塾や家庭教師を利用して、中学受験の専門の指導者からアドバイスや助言をもらい、効率的に学習を進めたいですね。

 

中学受験のメリット

中学受験は、お子様の成長にとって大きなプラスとなることは間違いありません。

以下で、中学受験のメリットについてまとめました。

 

1. 学習に対する意欲が高まる

小学生にとって、受験の合格はわかりやすい目標です。受験を意識することで、勉強する目的がはっきりとし、学習に対する意欲が高まります。また、小学生のうちから毎日コツコツと勉強を続ける「学習習慣」が身につくのもメリットです。

 

2. 質の高い学習環境

受験で入学する私立・国立・公立中学では、すぐれた教師陣が最新の学習教材で授業を行うため、質の高い指導が受けられます。

刺激的な学びの場に触れることで、自然と幅広い知識やスキルを身につけることができます。

 

3. お互いを高め合う仲間ができる

入学後は、中学受験を経験し、合格した仲間が学校で顔を合わせます。勉強に対する意欲やレベルが同じ仲間たちとの交流は、お子様の成長に大いに貢献することでしょう。

互いに切磋琢磨し合い、ともに成長することで、自己成長の機会が広がります。

 

4. 中高一貫校が多い

中学受験を実施している中学校は、中高一貫校がほとんどです。中学受験で入学すれば、エスカレーター式で高校へ入学することができます。

中学生という多感な時期に、受験によるストレスを感じることなく、6年間安心して学ぶことができます。

 

中学受験の準備は塾でできる!

塾では、これまで蓄積してきた出題傾向や実績を活かし、合格に向けて無駄のない勉強法を提供してくれます。

小学4・5年生、さらに小学6年生から受験準備を始める場合は、後れを取り戻すためにも、中学受験に特化したカリキュラムのある塾に入ることをおすすめします。

 

以下に、塾でできる中学受験対策をまとめました。

 

・中学受験用のカリキュラムがある

模試を通じて現在の学力を把握し、子どもにあったクラス編成や学習計画をたてます。

子どもが自分自身で学習を進め、時間管理まで行えるようにサポートしてもらえます。

 

・模擬試験が受けられる

過去の受験問題や模擬試験を用いて、実際の受験状況に近い演習ができます。

これにより、問題の傾向や出題形式に慣れることができ、受験本番での自信につながります。

 

・志望校にあわせた対策ができる

塾には、過去問題や面接での質問傾向など、これまでに蓄積してきたノウハウがあります。

志望校にあわせた対策をすることで、より効率的な学習を進められます。

 

・勉強に対するモチベーションの維持

塾に行けば中学受験をする仲間がいるので、同じ目標に向かって切磋琢磨しながらモチベーションを維持することができます。また、講師からの励ましや面談を通じて、勉強に対する意欲を高めるサポートも期待できます。

 

まとめ

小学4年生や5年生、さらに小学6年生の保護者様の中には、スタートが遅れたことで焦りを感じている方もいるかもしれません。

東京・神奈川・埼玉に教室がある代々木個別指導学院なら、時期や習熟度にあわせて「お子さん専用カリキュラム」を作ってくれるので、合格にむけて無理なくステップアップが可能です。

また、模擬試験ごとにカリキュラムを見直し、保護者様やお子様との面談を実施しています。お子様の勉強に対する相談はもちろん、志望校の決め方やご家庭でのサポート面のアドバイスを受けることもできます。

中学受験は、子どもだけでなく家族にとっても大きな挑戦です。コミュニケーションや共有する時間を大切にしながら、受験に向けて準備を始めましょう。

LINEの問い合わせバナー

【注目!】小学生に人気の無料体験・資料請求のご予約はコチラから⇒

 

まずは無料でご相談ください

無料体験学習受付中 資料請求

お電話でもお気軽にお問い合わせください

0120-75-7109

【受付】月~金 14:00~19:00

無料体験学習受付中 今スグ
無料体験
資料請求 今スグ
資料請求
閉じる
Q1

お子さまの学年は?

  • 高校生
  • 中学生
  • 小学生
Q2

お子さまの学年は?

  • 高校3年
  • 高校2年
  • 高校1年
  • 中学3年
  • 中学2年
  • 中学1年
  • 小学校6年
  • 小学校5年
  • 小学校4年
  • 小学校3年
  • 小学校2年
  • 小学校1年
Q3

お子さまとのご関係は?

  • 本人
  • その他
Q4

無料体験を希望しますか?

  • はい
  • いいえ

ご連絡先を教えてください

以下ご入力ください

入力確認

約1分で入力いただけます

E-Mail(半角英数字)

電話番号(半角英数字)

お子様のお名前

ふりがな

お子様の学年

ご希望の校舎

ご選択いただいている校舎:

校舎を探す

無料体験学習

※体験学習をご希望の方には、ご希望の日程をお伺いするため、折り返しご連絡いたします。

ご住所

その他ご質問事項など

具体的なご要望がありましたらご自由にご入力ください。

お子様との関係

学校区分

興味のあるコースをお選びください。(複数選択可能)

代々木個別指導学院を知った情報媒体を全て教えてください。

クーポンコード

終了まであと4ステップ
前に戻る