35周年 信頼と実績
資料請求
無料体験
新着情報
2023.11.1 コラム

高校受験の英語勉強法|まだ間に合う!

はじめに

高校受験における英語は、基礎をしっかり押さえておけばそれほど難しいものではありません。しかし、忙しい学校生活の中で、英語の勉強がおろそかになっている場合は、覚えなければいけないことがたくさんあります。

ここでは、高校受験のための英語勉強法について解説するので、受験対策に役立ててください。

 

高校受験の英語の出題内容

高校受験の英語の出題内容は学校によって異なりますが、リーディング問題や文法問題、リスニング問題、作文問題などがあります。

 

・リーディング問題

記事、短文、ダイアログなどのテキストを読み、その内容を理解する能力が問われます。文章から情報を抽出し、主旨や詳細を理解し、文脈を考慮して推測するスキルが求められます。

 

・文法問題

文法ルールや文法的な構造を理解し、正しい英文を作成する能力があるかを評価されます。文章から文法的な誤りを見つけて正しい形に修正する、文脈に適切な文型を選ぶ、正しい句読点の使い方や、文章の流れをつなぐための接続詞を選択するなどの問題が出されます。

 

・リスニング問題

ネイティブスピーカーの音声を聞き、それに基づいて質問に答えたり、情報を理解したりする能力が問われます。会話や講義、ニュースなどの多様な音声素材が使用されることがあります。

 

・作文問題(ライティング)

与えられたテーマや質問に対して、適切な文法や表現を使い、論文、手紙、エッセイなどを書くスキルが求められます。自分の意見を論じたり、情報をまとめたりする能力も問われます。

 

【高校受験の英語】勉強スケジュールと勉強法

高校受験の英語対策は、勉強スケジュールを立てて勉強することがポイントです。中学生は学業だけでなく部活動にも時間を取られるので、計画的に勉強が進められるように、まずはスケジュールを立てて学習時間を確保しましょう。

 

毎日の短時間勉強

勉強は毎日続けることが大切なので、30分〜1時間程度の英語学習を継続するのがおすすめです。無理なスケジュールを立てて挫折してしまうことがないように、短い時間でも継続することで、受験に必要な学力を身につけましょう。

 

週ごとにトピックを設定する

スケジュールを組む際には、週ごとに特定のトピックを設定してみましょう。英語は文法やリスニング、リーディングなどさまざまなトピックがあります。週ごとに特定のトピックやスキルに集中して勉強することで、それぞれのトピックに関する学力のバランスが整います。

 

入試の過去問題を解く

定期的に過去問題を解いて、理解できていない部分や暗記できていないことなど弱点を洗い出しましょう。自分の弱点を特定し、それに集中的に取り組むことで、英語の学力を向上させることができるので、スケジュールに組み込んでください。

 

中学3年生の受験英語の勉強法を解説!

本格的な受験対策を始める中学3年生は、今一度英語の勉強法を見直してみましょう。

勉強法は、週ごとに学習目標を設定し、段階的に進められるようにスケジュールを立てて勉強時間を確保するのが基本ですが、プラスαで以下のポイントを取り入れてみてください。

 

1. 中学校学習指導要領に基づいた勉強法

中学校学習指導要領に基づいた勉強法を取り入れることが大切です。英語の3技能(リスニング、スピーキング、リーディング)に加え、ライティングも勉強スケジュールに組み込むことで万全な受験対策ができます。

 

2. 英単語の暗記

英語の問題を解くためには、英単語をどれだけ暗記できているかが重要です。中学校を卒業するまでに学習する英単語数は約2500語といわれており、暗記は必須といわれています。そのため、英単語の暗記をふだんの生活に取り入れるのがおすすめです。毎日コツコツ、通学など移動時や入浴時間など隙間時間を使って、効率よく暗記しましょう。

 

3. 英文法の基礎の確認

英文法の基礎をおさらいすることも大切です。中学3年生の英文法の基礎を確認するために、参考書や問題集を使用することがおすすめです。

 

4. リスニング力の養成

リスニング力を養成するためには、英語の音声教材や英語の映画やドラマを観ることが有効です。また、聞き取りだけでなく、スピーキングの練習もしておくと良いでしょう。

 

これらのポイントに注意しながら、自分のペースや目的に合わせた勉強スケジュールを作成しましょう。また、定期的な復習や問題演習を行い、着実に英語力を向上させて受験に備えてください。

 

【高校受験の英語】英語の得点アップを目指すコツ

ここでは、高校受験のために英語の得点アップを目指す3つのコツを紹介します。

暗記

英単語の暗記は必須です。受験する高校によっては、中学校で習った単語だけでなく、新たな単語が出題されることがあります。単語帳やスマートフォンアプリを活用したり、書いて覚えたり、自分に合った方法で効率的に暗記しましょう。

 

長文読解

高校受験では長文読解力が求められます。英語のニュースや記事を読むことで、長文読解力を養成しましょう。文章の主旨や詳細な内容を把握する能力を高めるために、定期的な読解練習を行いましょう。

 

ディクテーション

ディクテーション(聞き取り)力も重要です。英語の音声教材や英語の映画やドラマを観ることで、リスニング力を養成しましょう。ディクテーションの練習をすることで、正確な聞き取りとスペルの習得を目指しましょう。

 

これらの勉強法を継続的に実践し、定期的な復習や問題演習を行うことで、高校受験の英語の得点アップを目指すことができます。

 

まとめ

高校受験のための英語の勉強は、スケジュールや学習範囲の把握がとても重要です。間違った勉強法では、学習効率が悪くなってしまうので、紹介した勉強法やポイントを取り入れてみてください。

しかし、いざ英語の勉強を始めようと思っても「どこから勉強を始めればいいかわからない」「スケジュール管理ができない」などの悩みがあるかもしれません。そんなときは、東京・神奈川・埼玉に教室がある代々木個別指導学院で授業の無料体験を実施しているので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせCONTACT

資料請求(無料)すると、より詳しい情報を紹介した最新パンフレットをお届けします。
ご入会に関する疑問もお気軽にご相談ください。
資料請求・無料体験 0120-75-7109【受付】月~金 14:00~19:00