35周年 信頼と実績
資料請求
無料体験

コラムCOLUMN

2024年1月6日 高校生

高校生は塾に行くべき?わかりやすく専門家が解説

時計のアイコン

このページは約 11 分で読めます。有意義なページになっていますので、最後までご覧ください。

勉強をしながら外を眺めている高校生

「そもそも高校生は塾に行くべきなのか」という疑問に対して、結論としては、「高校生は塾に行くべき」といえます。

学校の授業でも十分と考えられることも多いですが、塾には学校にはないサポートがあります。

特に、大学受験となると、入試の出題傾向や試験への対策などが非常に複雑になっており、志望校に合った対策ができるかどうかが、志望校合格に重要な意味を持つようになります。

だからこそ、信頼できる塾のサポートを受けることで、より効率的で最適化された学習が可能になります。

そこで今回は、 高校生が塾に行くべき理由を解説しながら、集団塾と個別塾選びのポイントなどを解説していきます。

 

  • もうすぐ高校2年生になるけど塾に行くべき?
  • 大学入試を控えた高3生はどんな塾を選べばいい?
  • 高校に入って急に勉強についていけなくなった高校1年生におすすめな塾は?

 

このようなお悩みがある方は、ぜひ最後までご覧ください。

LINEの問い合わせバナー

【注目!】高校生に人気の無料体験・資料請求のご予約はコチラから⇒

 

高校生が塾に行くべき理由は?

勉強している高校生のノート

高校生の学習環境や勉強テクニックは多様化しており、学校で学ぶだけが成績を上げる方法ではなくなっています。

高校生が効率的に勉強をするためには、塾が非常に重要な役割を担っており、自分に合った塾選びが成績アップの秘訣といっても過言ではありません。

特に、大学受験を控えた生徒にとって、塾は学習をする場所であると同時に、志望校合格といった大きな目標達成に向けて、信頼できるサポートが受けられる場所になります。

大学受験を成功させるためには、ただ闇雲に勉強するだけではなく、志望校の受験情報を分析し、出題傾向に沿った学習を行うことが重要です。

塾に入ることで、その塾が持つ受験情報のデータベースを活用することが可能になり、志望校の出題傾向に合わせた学習プランを構築することができます。

 

学習を総合的にサポートしてくれる塾を選ぼう

大学受験を成功させるためには、長期間の学習を総合的にサポートしてくれる塾の存在が大切になります。

代々木個別指導学院には、講師の他に「総合学習アドバイザー」が在籍しており、生徒や保護者様に学習に関する様々なサポートをご提供しております。

総合学習アドバイザーは学習指導のプロであり、長期間に及ぶ高校生の学習をトータル的にサポートしてくれる存在です。

各大学の入試傾向の分析やそれに合わせたカリキュラム作りはもちろん、生徒の勉強モチベーションを高め、生徒自らが意欲的に学びを進められるように支援を行っていきます。

 

大学受験は人生の進路を大きく決めるタイミングのひとつになります。

このタイミングでどれだけの努力ができるか、効率的に学習できるかといったことが、人生設計に大きく関わることはいうまでもありません。

代々木個別指導学院では、志望校合格のための指導やサポートを徹底的に行います。

大学受験や高校での勉強に不安やお悩みがあるという方は、「ワンランク上のめんどうみ」を提供する代々木個別指導学院までご相談ください。

 

高校生にとっての塾のメリット

勉強している男子高校生

高校の学習レベルは中学校の時とは比べ物になりません。

熾烈な高校受験を通過した人たちがクラスメイトになっているというだけでも、そのクラスで行われる授業のレベルは必然的に高くなります。

また、授業や教科の専門性もどんどん高くなっていきます。

文系・理系のコースに分かれていくのが一般的ですし、数学ではなく「数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B・数Ⅲ・数C」、国語ではなく「現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語・国語表現・古典探究」、理科ではなく「化学・物理・生物」など、科目も細分化・多様化します。それにつれて、学ぶことが加速度的に増えていきます。

これだけ複雑な学習を学校の授業だけで網羅することは難しく、高校生にとって、塾がもつ意味合いは中学生の時以上に大きなものになります。

 

専門的な大学入試対策が受けられる

大学受験を成功させるためには、「入試の準備」が非常に重要です。

単純に教科書を読んで覚えるだけではなく、入試対策に特化した勉強が必須になります。

塾では、大学入試に最適化された指導を受けることができます。

例えば、代々木個別指導学院では、生徒一人ひとりの志望校の過去問を徹底分析することで、生徒に合った学習プランをご提供しております。

先述した「総合学習アドバイザー」が、生徒一人ひとりの志望校や目標に合わせた個別のカウンセリングを行うことで、効率的な入試対策ができるようになります。

 

大学受験は高校受験のそれとは比べ物にならないほど、「戦略と戦術」が重要になります。

大学によって出題される単元や問題は全く別物であり、戦略的に学習プランを作り、確かな戦術に基づいた勉強をすることが重要です。

代々木個別指導学院であれば、生徒一人ひとりに合った「キミ専用カリキュラム」をご用意いたします。

 

安心して質問できる環境

学校の授業中にわからないことを質問するというのはなかなか難しいです。

これは集団塾でも同じことですが、大勢の生徒の前で「質問があります」と言える生徒は多くありません。

質問をすることで、授業がストップしてしまい、他の生徒にも迷惑をかけてしまう(かもしれない)という状況になってしまいます。

だからこそ、個別塾のように、安心して質問ができる環境が非常に重要なのです。

高校生の勉強はとても複雑だからこそ、わからないところをそのままにしない、「質問できる環境」が大切です。

 

高校生は集団塾と個別塾、どちらを選ぶべきか

高校生は集団塾と個別塾のどちらを選ぶべきかを黒板に書いているところ

学習塾は大きく分けて、集団塾と個別塾に分けられます。

どちらの塾を選ぶかは、生徒の学習スタイルや目的によって異なりますが、それぞれの塾の特徴やメリットを理解しておくことが重要です。

 

集団塾の特徴とメリット

集団塾は、多くの生徒が一斉に授業を受ける、学校のようなスクール形式の学習スタイルの塾です。

集団塾のメリットは、ハイレベルな講師陣や競争による学習意欲の向上です。

講師が生徒全体に向けて進行する授業では、生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導は難しいですが、トップ講師やカリスマ講師の授業を受けることも可能です。

特に、「東大特進数学」や「早慶特進英語」など、超ハイレベルな授業を受けたいという生徒にとって、集団塾は非常に魅力的なものになります。

一方、学校の授業でもついていくことが難しいと感じる生徒にとっては、集団塾の授業はかなり厳しいものになります。

「塾に行っても成績が上がらない」という生徒の多くは、このパターンに陥ってしまっています。

ハイレベルな授業を受ければ成績が上がるかといえばそうではなく、生徒一人ひとりに合った授業を受けることがとても重要なのです。

 

個別塾の特徴とメリット

個別塾は、講師1人に対して、生徒1〜4人で授業を受けるというスタイルの学習塾です。

生徒一人ひとりの学習スタイルや理解度に合わせた指導が行われるため、生徒個々のニーズに応じた授業が受けられます。

特に、苦手分野の克服や不明点の解決(質問)には、個別塾の授業スタイルが非常に効果的です。

また、授業は生徒のペースで進められるため、他の生徒を気にしてしまうということはなく、着実に学習を進めていくことができます。

大学入試対策においても、自分が目標とする志望校の傾向に特化した授業が受けられるため、効率的な学習が可能になります。

 

代々木個別指導学院のキミ専用カリキュラム

代々木個別指導学院の選べる時間割の図解

代々木個別指導学院は、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムである「キミ専用カリキュラム」をご提供しております。

カリキュラム・科目・ペース・時間割の全てを自由自在にカスタマイズすることができますので、生徒のお悩みや疑問点、志望校や苦手科目・得意科目に応じた授業を受けることができます。

 

  • 第一志望校に合格したい!
  • 志望校対策をしてほしい!
  • 受験対策って何をしたらいいのか不安!

 

高校生にとって、受験の不安やプレッシャーというのは非常に大きなものになります。

代々木個別指導学院では、総合学習アドバイザーと講師が生徒に寄り添い、徹底的に指導・サポートを行います。

特に、総合学習アドバイザーによる進路指導やメンタル指導はとても重要です。

大学受験は長く険しい道程です。

志望校決定から合格までは、つらく厳しいこともたくさんあります。

「勉強してもなかなかできるようにならない」、「ライバルに差をつけられた」、「いつまでたってもA判定が出ない」など、思い通りにいかないのが大学受験です。

だからこそ、代々木個別指導学院では、総合学習アドバイザーが、進路指導だけでなく、メンタル面でもしっかりとサポートしていきます。

 

高校生にとって塾はとても重要!

代々木個別指導学院の生徒と講師

高校生にとって塾(学習塾)はとても重要な存在です。

大学入試対策はもちろん、定期テスト対策や学校の補習など、生徒によって塾に通う目的は異なります。

だからこそ、高校生が塾を選ぶ際には、「自分に合った塾選び」が非常に大切です。

 

  • 苦手が克服できる
  • 自分の目的に合った授業が受けられる
  • 入試傾向に合わせた勉強ができる
  • 質問ができる
  • 実際に成績がアップする

 

代々木個別指導学院では、生徒一人ひとりのお悩みや目的にピッタリ合った学習カリキュラムをご提供いたします。

高校の勉強や大学入試のお悩みがあるという方は、まずはお気軽に代々木個別指導学院までご相談ください。

代々木個別指導学院は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に74校あります。

LINEの問い合わせバナー

【注目!】高校生に人気の無料体験・資料請求のご予約はコチラから⇒

この記事を書いた人
塾探しアドバイザー坂本淳

坂本淳(さかもと・じゅん)

- お子様のための塾選びアドバイザー

東京大学卒業後、小中高生向けの通信教育事業に携わり、その後、大手出版社にて数々の参考書や辞書に編集に携わる。現在は都心に住む小中高生向けの塾選びのアドバイザーとしても活躍中。

■経歴
1967年 6月 高知県生まれ
1986年 3月 土佐高等学校 卒業
1986年 4月 東京大学教養学部文科1類 入学
1988年 4月 東京大学法学部第3類(政治コース)進学
1992年 3月 東京大学法学部第3類(政治コース)卒業
1996年 2月 株式会社増進会出版社 入社/通信教育事業部、株式会社ゼット会出版 書籍編集部にて勤務
2005年 2月 増進会出版社 退社
2005年 3月 株式会社三省堂 入社/辞書出版部 外国語辞書編集室、学参・教材出版部にて勤務
2021年10月 三省堂 退社

■これまでに編集を担当した書籍
『速読速聴・英単語Core 1800 ver.2』松本茂, 藤咲多恵子, Robert L. Gaynor, Gail K. Oura著、松本茂監修(Z会出版)2003年
『速読速聴・英単語Advanced 1000 ver.2』松本茂, 藤咲多恵子, Robert L. Gaynor, 古瀬哲也著、松本茂監修(Z会出版)2004年
『ウィズダム英和辞典 第2版』井上永幸・赤野一郎 編(三省堂)2007年
『財務情報英和辞典』菊地義明 著(三省堂)2008年
『デイリーコンサイス英和辞典 第8版』三省堂編修所 編(三省堂)2009年
『デイリーコンサイス和英辞典 第7版』三省堂編修所 編(三省堂)2009年
『ビジネス時事英和辞典』菊地義明 著(三省堂)2010年
『ビジネス実務総合英和辞典』菊地義明 著(三省堂)2010年
『グランドセンチュリー和英辞典 第3版』小西友七 監修/岸野英治 編(三省堂)2011年
『新しい常用漢字と人名用漢字』安岡孝一 著(三省堂)2011年
『ウィズダム英和辞典 第3版』井上永幸・赤野一郎 編(三省堂)2013年
『ウィズダム和英辞典 第2版』小西友七 監修/岸野英治 編(三省堂)2013年
『英語反意語辞典』富井篤 編(三省堂)2014年
『デイリーコンサイス和英辞典 第8版』三省堂編修所 編(三省堂)2016年
『グランドセンチュリー和英辞典 第3版 新装版』小西友七 監修/岸野英治 編(三省堂)2017年
『ウィズダム和英辞典 第3版』岸野英治 編(三省堂)2019年
『読解力と表現力を高めるSDGs英語長文Core』竹下厚志 著(三省堂)2020年

学習プランPLAN

キミの「~したい」を叶えるために、キミを深く知り、キミ専用のオーダーメイドプランで、
成績アップ・志望校合格の栄冠を勝ち取る日まで全力で指導します!

お問い合わせCONTACT

資料請求(無料)すると、より詳しい情報を紹介した最新パンフレットをお届けします。
ご入会に関する疑問もお気軽にご相談ください。
資料請求・無料体験 0120-75-7109【受付】月~金 14:00~19:00